Quantcast
Channel: 株式会社セブンブルックス_公式ブログ_パンフレットカタログデザイン制作会社感謝 –株式会社セブンブルックス_公式ブログ_パンフレットカタログデザイン制作会社
Browsing latest articles
Browse All 13 View Live

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 元旦から良い天気の関東地方で、 気持ちの良い新年を迎えることが出来ました。 本年も宜しくお願い申し上げます。

View Article


7月7日はSEVENの日・・・心より感謝申し上げます。

7月7日はSEVENの日。 弊社に仕事をご依頼くださるクライアント企業様、 共に答えを探してくれるパートナー企業様、 弊社のスタッフを支えてくださるご家族の皆様。 私たちは7月7日を全てのステークホルダーに感謝する日と決めています。 スタッフ一同、日々、創造の機会を与えていただいていることに心より感謝申し上げます。 ありがとうございます。...

View Article


新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。 2011年、関東地方は今のところ晴天続きで気持ちの良い日が続いていますね。 株価も含めて日本経済がどこまで回復できるか… それなりに楽しみな一年になりそうです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島県のいわき市に行ってきました。

先々週末、お客様のいる福島県いわき市に行ってきました。 何があるか分からないので単身でしたが、 何度か足を運んだことのある小名浜港の惨状を見て、 また海沿いの瓦礫の山を見て… 復興よりもまず、復旧に時間もお金も必要だと感じました。 ただ、それ以前に原発問題もあり、 時間とお金があれば元の姿に戻れるのか… つまり経済活動が行えるのか…という心配があります。...

View Article

7月7日セブンの日に感謝。

今日は午後からビジネスマッチング交流会atNSビル。 風邪がこじれて、声が出ない状況でしたので、 お名刺交換や商談させていただきましたお客様にはお聞き苦しい声で失礼いたしました。 デザインセレクトというノベルティギフト専門店としての出展でしたので、 ちょっと顔を出して、ご挨拶させていただくつもりが、 お陰さまで、沢山の企業様とご挨拶させていただくことが出来ましてありがとうございました。...

View Article


すっかり涼しくなってまいりましたが・・・

週末、叔父の一周忌があった。 8月の週末の午前中は渋滞だらけだった東名と首都高3号線が驚くほど空いていて いよいよ夏が終わったんだと感じました。 緊急入院した叔父の病室を訪れて手を握った日から、もう一年以上が経つ。 二言三言しか話すこともできず、話したのはその日が最後だった。 「また来るよ」と言ったきりだったなぁ…。 それでも、私は何となくそれが最後になるんじゃないかという思いもあったし、...

View Article

今年もセブンの日を終えて

今年も無事に7月7日を終えることができました。 申し遅れましたが、7月7日はセブンブルックスが1年を振り返り、 全てのステークホルダーに感謝する日。 日頃からお世話になっているクライアント企業様、パートナー企業様、 弊社のスタッフを支えてくださるご家族の皆様、ありがとうございました。 今年はちょうど弊社の引っ越しの時期を被ってしまい、 手作業でのノベルティギフト作成ができませんでしたが、...

View Article

9月15日という日・・・いよいよ

多くの方との出会いがあり、 多くの善意に支えていただいたおかげで、 セブン・ブルックスという社名で、 新たに企画・デザイン制作の仕事させていただくことになりました。 この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 そして、これからも宜しくお願い申し上げます。 この業界に入って10年。 私が駆け出しの頃から(今もヒヨっ子ですが…)、 途中で会社が変わっても私に仕事を下さり続けるお客様に、...

View Article


さて年末

忘年会のお誘いも増える近頃… 今年は全国的に控えめですかね? 不況ですし… とはいえ、 前向きに。 ところで、リスクに対する姿勢で、 リスクテイク度の高い人は所得も高め………極端ですが、そんな話ご存知ですか? 随分はしょってますが、積極性みたいなものですかね。 能動的で活動的であれば、当たり前ですが、情報に触れる機会も増えて、 人と知り合う機会も増えて、何かを依頼される機会も増える…と。...

View Article


本日は元気をいただきました。

本日はある社長様と久しぶりにお会いして元気をいただきました。 ご来社いただきまして誠にありがとうございました。 ビジネスモデルのおぼろげな形が像を結ぶ時や、 ピースが繋がるようなヒントと出会える機会は大変貴重で、 今日はそんなエルクの角がチラチラ見えた日でした。 形に出来るかどうか? それは………極端に言えば、ハートの問題。 どんなに優れたビジネスモデルでも、...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 13 View Live